イベント情報

水環境分野で活躍する仲間たちの仕事や働きぶり紹介 

Web開催- のお知らせ

 

水環境分野には様々な仕事があり、男女共に活躍している職場があります。本イベントでは、例年関東の水関連企業等を順に紹介しています。今年度は水関連分野の各業種(県行政、研究機関、国際協力、排水処理メーカー、水分析機関、高専)で働いている方々に、仕事内容や仕事と私生活のバランス等について話して頂き、対話・交流するイベントを開催いたします。学生さんの将来の進路選択の一助となることを期待します。

 

主催 (公社)日本水環境学会関東支部

 

日時 2024216日(金) 14301630 (14:20までに接続をお願いします。)

 

開催方法 Zoom によるWeb開催

Web会議のURLとパスワードは、別途、申込者に連絡します。

 

講演予定者

県行政      埼玉県環境部          渡邉 光葵

研究機関     埼玉県環境科学国際センター    髙沢 麻里

国際協力     (株)建設技研インターナショナル  松尾 直樹

排水処理メーカー ニッコー(株)           木村 舞

水分析機関    (一社)東京都食品衛生協会     高梨 礼子

高専        長野工業高等専門学校        酒井 美月

 

プログラムの概要 

1430         企画者からあいさつと主旨説明

1435-1615 水関連分野で働いている職員から

①主な仕事内容と仕事を選んだ理由

②仕事と私生活のバランス(1日のタイムスケジュール)

③働きやすい職場への取組み等について

(内容は、変更の可能性あり)

*途中10-15分間の休憩を設けます。

1615    意見交換

1630    終了

 

定員  100名(先着順)

 

参加費  無料

 

申込方法  以下のフォームから申し込みください.

https://forms.gle/f5g8LhRYDjooqnee8

①参加者氏名、②会員・非会員の別、③会員の場合は会員番号、④連絡先(所属団体名、住所、E-mail アドレス)の入力をお願いします。

215日(木)までに、申込者にWeb会議のURLとパスワードを連絡します。

問い合わせ先

(公社)日本水環境学会関東支部市民活動部会  猪又 明子

E-mailinfo@jswe-kanto.com

申込締切  2024 214日(水)

 

※関東支部では、本企画のように水環境関係の仕事に関係する社員・職員と学生の交流の場をご提供いただける企業・団体を募集しています。ご興味・ご関心・ご提案がございましたら上記連絡先までご連絡いただけると幸いです。

 

 


2022年度 日本水環境学会関東支部 見学会のお知らせ

 

散水床法の下水処理場と円筒分水堰を見学します。 物聞沢水質管理センターは散水床法の下水処理場で昭和41年供用開始、排除方式は合流式です。散水床法は、自然の大気圧下で酸素を供給し微生物が固定化された担体()に汚水を散水することにより浄化する処理方法で、国内で二か所しか採用されていない非常にめずらしい処理方法です。本法は曝気動力が不要で省エネ、脱炭素性に優れています。山の傾斜をうまく活用し、その高低差で散水機を回転させていることも興味深いポイントです。 一方、長野堰は群馬県のかんがい排水事業として昭和37年に完成しました。取水元の烏川では干ばつのたびに下流地域で水をめぐる争いが絶えなかったため、下流の4堰に受益面積配分されるよう計画された円筒形の分水方式です。

 

主催  (公社)日本水環境学会関東支部

 

期日  2024126()11:5016:50

 

場所

 渋川市伊香保総合支所物聞沢水質管理センター

 水土里ネット長野堰円筒分水堰

 

集合

11:50JR高崎駅東口改札前にお集まりください(解散も高崎駅を予定)

 

プログラム

 JR高崎駅(集合)→12:00高崎駅東口出発→(バス移動50)→12:50伊香保温泉だんだん広場着(トイレ休憩10)→移動(徒歩10)→13:10物聞沢水質管理センター着、見学・渋川市ご担当者様による解説(60分程度を予定)→移動(徒歩10)→14:20伊香保温泉だんだん広場着(トイレ休憩兼伊香保観光50)→15:10伊香保温泉(だんだん広場)→(バス移動50)→16:00長野堰用水円筒分水着、見学・長野堰土地改良区ご担当者様による解説(40分程度を予定)→16:40長野堰用水円筒分水発移動(バス移動:10)→16:50JR高崎駅東口着(解散)

見学場所間はバス移動となります。時刻、時間は目安で、交通事情等により前後する場合がございます。

昼食の用意はございません。各自でお済ませになってお越しください。 天候により降雪、積雪も予想されます。お足元、服装等にご留意ください。

 

定員

20(先着順)

 

参加費

2,000(会員、非会員とも)

 

申込締切

20231222(金曜日)

 

申込方法

氏名、所属団体名、住所、電話番号、メールアドレスを記載し下記宛てお申込み下さい。

 

申込・問合せ先

日本水環境学会関東支部企画部会見学会担当 e-mail: jswe.kanto.kikaku@gmail.com

※詳細が決まり次第、関東支部のホームページ(http://www.jswe-kanto.com/)でお知らせします。

お送りいただきました情報は、本見学会の連絡業務以外には使用しません。見学会終了後、責任を持って消去いたします。

 

 


2023年度水環境学会関東支部支部総会,特別講演会のお知らせ

 

主 催 日本水環境学会関東支部

期 日 2023610日(土)

場 所 現地とオンラインのハイブリッド

<現地>

日本大学理工学部駿河台校舎8号館4841教室

https://www.cst.nihon-u.ac.jp/campus/surugadai/

JR中央・総武線「御茶ノ水」駅 徒歩3分)

<オンライン>Zoom

URLは学会メールマガジンにて配信します

プログラム(予定)

13:30~ 総会

14:00~ 2023年度『水環境保全活動奨励賞』表彰および受賞者講演

 受賞者:桂川・相模川流域協議会

14:40~ 休憩

15:00~ 特別講演会

 渋谷駅形成と渋谷川の作用について

 講師:田村圭介氏(昭和女子大学・教授)

17:30~ 懇親会

参加費 講演会無料

懇親会 要申込(お茶の水周辺、会費制5千円)

会場予約の都合上、懇親会参加ご希望の方は以下の申込みフォームから申し込みをお願いします。

電子メールにて会場情報をご連絡いたします。【申し込み期限:202361日(木)】

https://forms.gle/4cKS7bLdWmHUgu3FA 

その他

総会・水環境保全活動奨励賞表彰式は本会会員のみのご参加となりますが、特別講演会は会員でない方もご参加いただけます。 

非会員の方で特別講演会にオンライン会議システム(Zoomでのご参加を希望される方は以下の申込みフォームから申し込みをお願いします。

電子メールにてZoomのアクセスURLとパスワードをご連絡いたします。【申し込み期限:202368日(木)】

https://forms.gle/miFRmxwGUEiuLGtdA 

問い合わせ先

日本水環境学会関東支部 支部長

東洋大学 大塚 佳臣

350-8585 埼玉県川越市鯨井2100

Tel/Fax049-239-1417

E-maily_otsuka@toyo.jp 

 


2022年度 日本水環境学会関東支部 見学会のお知らせ

~過去から現在に至る東京湾の水利用のあり方

 

江戸前という言葉があるとおり、江戸時代では東京湾はその豊富な水産資源により人々の生活を支えてきました。高度成長期を経て再び東京湾の豊かな水資源を復活させようという取り組みが各地で行われています。本見学会では、この過去から現在に至る東京湾の水利用のあり方について、長らく東京湾の研究を続けてきた三名の講師から解説を頂きながら、TOKYO2020で競技会場となったお台場海浜公園、干潟造成による環境保全・再生に取り組んでいる竹芝干潟、東京湾での海苔養殖の歴史をまとめその再生に取り組んでいる大森海苔のふるさと館を巡ります。

本見学会は感染症対策を十分に講じた上で実施いたします。また、新型コロナウイルスの感染状況によっては、見学内容の変更あるいは中止の可能性がございます。予めご了承ください。

 

主催 (公社)日本水環境学会関東支部

期日 20221028日(金)12:0017:30

場所 ①お台場海浜公園 ②竹芝干潟(東京都港区)

   ③大森海苔のふるさと館(東京都大田区)

集合 12:00にゆりかもめ・お台場海浜公園駅 改札前にお集まりください。

(解散場所はJR大森駅を予定)

内容 お台場海浜公園駅(集合)→ お台場海浜公園(見学・講師による解説)→竹芝干潟(見学・講師による解説)→ 大森海苔のふるさと館(見学・講師による解説)→ 大森駅(解散)

※見学場所間はバス移動となります。

※昼食はこちらでの用意はありませんので、各自でお済ませの上お越しください。

※ 現地では、砂浜などに降りる可能性がありますので、動きやすい服装と濡れても良い靴の着用をおすすめします。

定員 20名(先着順)

参加費 2,000円(会員、非会員とも)

申込締切 20221010日(月曜日)

申込方法 参加者氏名、所属団体名、住所、電話番号、メールアドレスを記載し下記宛てに連絡ください。

申込・問合せ先

日本水環境学会関東支部企画部会見学会担当

e-mail: jswe.kanto.kikaku@gmail.com

※詳細は決まり次第、関東支部のホームページ(http://www.jswe-kanto.com/)などでお知らせします。

※お送りいただきました情報は、本見学会の連絡業務以外には使用しません。見学会終了後、責任を持って消去いたします

 


2022年度水環境学会関東支部支部総会,特別講演会のお知らせ

 

主 催 日本水環境学会関東支部

期 日 2022611日(土)

場 所 日本大学理工学部駿河台校舎8号館5851教室

        https://www.cst.nihon-u.ac.jp/campus/surugadai/

JR中央・総武線「御茶ノ水」駅 徒歩3分)

<オンライン>Zoom
・総会・表彰式・受賞者講演
支部会員向けメールマガジンにてアクセス先をご連絡します。

 

プログラム(予定)

13:30~ 総会

14:00~ 2022年度『水環境保全活動奨励賞』表彰および受賞者講演

 受賞者:美しい手賀沼を愛する市民の連合会

14:40~ 休憩

15:00~ 特別講演会

 『東京の水辺の復活-玉川上水・外濠・日本橋川・隅田川を例として-』

  講師:山田正氏(中央大学研究開発機構・教授)

※皆様のご参加をお待ちしています。総会・水環境保全活動奨励賞表彰式は本会会員のみのご参加となりますが、特別講演会は会員でない方もご参加いただけます。また、水環境保全活動奨励賞者講演、特別講演会はオンライン会議システム(Zoom)を併用したハイブリッド開催を予定しています。

参加費 無料

その他 水環境保全活動奨励賞受賞者講演、特別講演会にオンライン会議システム(Zoom)でのご参加を希望される方は以下の申込みフォームから申し込みをお願いします。電子メールにてZoomのアクセスURLとパスワードをご連絡いたします。

https://forms.gle/VXDHjPsuBhZaqb9X7

申し込み期限:202269日(土)

問い合わせ先

日本水環境学会関東支部 支部長

東洋大学 大塚 佳臣

350-8585 埼玉県川越市鯨井2100

Tel/Fax049-239-1417

E-maily_otsuka@toyo.jp

 


水環境分野で活躍する仲間たちの仕事や働きぶり紹介 

Web開催- のお知らせ

 

水環境分野には様々な仕事があり、男女問わず活躍している職場があります。例年、本イベントでは、関東の水関連企業等を順に紹介しております。今年度は水関連分野の各業種(県行政、研究機関、水コンサル、水処理メーカー、水質分析機関)で働いている方々に、仕事内容や仕事と私生活の両立等について話して頂き、対話・交流するイベントを開催いたします。主に学生さんの将来の進路選択の一助となればと期待します。

 

主催 (公社)日本水環境学会関東支部

日時 2022225日(金) 14301630 (14:20までに接続をお願いします。)

場所 Zoom を用いたWeb開催

Web会議のURLとパスワードは、別途、申込者に対し連絡致します。)

 

講演予定者

① 茨城県県北県民センター 環境・保安課             石渡 恭之 (許認可)

(国研)土木研究所 つくば中央研究所 水環境研究グループ   村田 里美 (研究職)

(公財) 東京都環境公社 東京都環境科学研究所 環境資源研究科 石井 裕一 (研究職)

④ 日本ミクニヤ(株) 東京支店 環境部 環境課         森田 雅子 (技術職)

⑤ メタウォーター(株) プラントエンジニアリング事業本部 水再生技術部

       池田 恭子  (設計)

(一財)茨城県薬剤師会検査センター 技術部 理化学検査課 水検査グループ

長谷川 純子 (分析)

 

プログラムの概要 

1430         企画者からあいさつと主旨説明

1435-1615 水関連分野で働いている職員より

ⅰ)主な仕事内容

ⅱ)仕事と私生活の両立

ⅲ)職場における働き方改革に対する取り組み、男女共同参画に対する取り組み等、働きやすい職場への取り組み等について

(内容については、変更の可能性あり)

*途中10-15分間の休憩を設けます。

1615    意見交換

1630    終了

 

定員  100名(先着順)

参加費  無料

申込方法  以下から、申し込みをお願い致します。その際、①参加者氏名、②会員・非会員の別、③会員の場合は会員番号、④連絡先(所属団体名、住所および電話番号、E-mail アドレス)の入力をお願い致します。

222日(火)を目途に、申込者に対し、Web会議のURLとパスワードを連絡いたします。水環境分野には様々な仕事があり、男女問わず活躍している職場があります。例年、本イベントでは、関東の水関連企業等を順に紹介しております。今年度は関東6県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県)における地方自治体の衛生や環境関係の試験研究所の職員の方

詳細はこちらかもご確認ください.

 

申し込みはこちらのフォームからお願いします.

 

問い合わせ先

(公社)日本水環境学会関東支部市民活動部会 山崎宏史主 催

 

2021年度特別講演会 「脱炭素と水環境」のお知らせ

 

主 催 日本水環境学会関東支部

期 日 2021918日(土)1315

場 所 オンライン(Zoom

プログラム 

・開会挨拶(13001305)支部長 大塚佳臣

・講演者紹介(13051310)企画部会長 木持謙

・講演(13101440)「脱炭素と水環境」日本大学生産工学部教授 森田弘昭

・質疑応答(14401455

・閉会挨拶(14551500)支部幹事長 蛯江美孝

・参加申し込み方法:こちらのフォームより申し込み下さい.

https://forms.gle/CNXkqKSkiswi2A26A

 (当日のアクセス情報をe-mailにてお知らせします)。

・参加申込締切 917日(金)

・参加費 無料

問い合わせ先

いで株式会社 国土環境研究所 山崎甲太郎

224-0025 神奈川県横浜市都筑区早渕2-2-2

電話045-593-7604 FAX 045-593-7623

 

 


水環境分野で活躍する仲間たちの仕事や働きぶり紹介

Web開催-のお知らせ

 

水環境分野には様々な仕事があり、男女問わず活躍している職場があります。例年、本イベントでは、関東の水関連企業等を順に紹介しております。今年度は関東6県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県)における地方自治体の衛生や環境関係の試験研究所の職員の方々に、仕事内容や仕事と私生活の両立等について話して頂き、対話・交流するイベントを開催いたします。

 

主催 (公社)日本水環境学会関東支部

期日 2021 226日(金) 14301650

場所 Zoom を用いたWeb開催

Web会議のURLとパスワードは、別途、申込者に対し連絡致します。)

 

プログラムの概要 

1430         企画者からあいさつと主旨説明

1435-1610 関東6県の各地方自治体職員より

①地方自治体の衛生や環境関係職員による仕事内容

②仕事と私生活の両立

③職場における働き方改革に対する取り組み、男女共同参画に対する取り組み等、働きやすい職場への取り組み等について

(内容については、変更の可能性あり)

*途中10-15分間の休憩を設けます。

1610   意見交換

1630   終了(株)

 

定員 100 名(先着順)

参加費  なし

申込方法  以下から、申し込みをお願い致します。その際、①参加者氏名、②会員・非会員の別、③会員の場合は会員番号、④連絡先(所属団体名、住所および電話番号、E-mail アドレス)の入力をお願い致します。

224日(水)を目途に、申込者に対し、Web会議のURLとパスワードを連絡いたします。

申込締切:2021 219日(金)

詳細はこちらご覧下さい。

 

問い込みフォーム https://forms.gle/Jo2wcF42oL4Tewtp8

 

問い合わせ先

(公社)日本水環境学会関東支部市民活動部会 山崎宏史

 E-mailinfo@jswe-kanto.com

 

 


2020年度度日本水環境学会関東支部 総会について

 

公益社団法人日本水環境学会 関東支部

支部長 大塚 佳臣

 

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

2020年度の関東支部総会につきましては,新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に鑑みまして,以下につき書面でのご報告とさせていただくこととしました。また、例年併催していました特別講演会についても、時期を改めて検討させていただくこととしました。支部会員の皆様におかれましてはご理解を賜りたく、ここにお願い申し上げます。

 

敬具

 

<報告事項>

2019年度事業報告及び決算

2020年度事業計画及び予算

 

支部総会に関するご報告ならびに支部表彰の様子(動画

 

2020年度 水環境保全活動特別賞

 受賞者:つくば市教育委員会

 受賞活動名:つくばスタイル科「ヤゴ救出大作戦」の企画と支援

 

<受賞理由>

つくば市ではH24 年から市下の小学校を対象につくばスタイル科という小中一貫教育の授業を設けており、その中で、水と共に生きる「ヤゴ救出大作戦」に取り組んでいる。児童は毎年6 月頃プール掃除を行う前にヤゴを採取し、ヤゴを羽化させトンボまで育て、自然に返す過程で、児童はトンボの種類や飼育方法を調べ、得られた発見をまとめ、自校と他校で意見交換を行うことで、水環境についての勉強を行っている。本学習の実施にあたり、つくば市教育委員会はプールという身近な水環境を活かして、自然に触れ合う機会、ならびに学校教育の中で環境保全を勉強させる機会の提供を推進している。また本市に研究所が多く立地する特徴を生かし、教育内容の質の向上のために研究者にレクチャーを依頼する等の働きかけを継続的に行っている。小学校における学習の企画は教諭の異動や単元の再設計によって一過性になりがちであるが、つくば市教育委員会のこれらの取り組みは企画の持続可能性を担保し、また、環境教育としてのノウハウの蓄積、質の向上に大いに貢献している。

(公社)日本水環境学会関東支部では、上記、つくば市教育委員会が推進している取り組みが、児童の水環境保全意識の高揚ならびに環境教育の質の向上に資する優れた取り組みであると認め、水環境保全活動特別賞を授与することとした。

 

つくば市による受賞にかかる記者発表資料2020619日)

 

 


水環境分野で活躍する女性の仕事や働きぶり紹介

-(株)明電舎訪問-の開催のお知らせ

 

水環境分野には様々な仕事があり、女性職員が活躍している職場があります。そこで、水環境分野で働いている女性の多い職場、今回は(株)明電舎を訪問し、仕事内容や仕事と私生活の両立等についてお話ししてもらい、対話・交流するイベントを開催いたします。主に女性の学生さんの将来の進路選択の一助となればと期待します。

 

主催 (公社)日本水環境学会関東支部

期日 2020 220日(木) 14301650

場所 明電舎大崎会館 第2会議室 東京都品川区大崎2-5-35(①JR山手線大崎駅より徒歩6 https://goo.gl/maps/ySdEakFpcmG2

集合場所・時間 エントランスで受付を済ませ、1430までに第2会議室にお集まりください。14:00に受付開始いたします。

 

内容

 ①(株)明電舎の女性職員による仕事内容、仕事と私生活の両立等についてのお話

② 意見交換

 

定員 50 名(先着順)

申込締切:2020 218日(火)

詳細はこちらご覧下さい。

 

終了致しました。見学会の様子はこちらご覧ください。

ご参加ありがとうございました。

 


2019年度 日本水環境学会関東支部 見学会を実施します。~佐久・小諸地域の気候風土を活かした産業~

 

 水は全ての生命の源です。今回の関東支部見学会は長野県にまいります。本県は全国有数の内水面漁業県です。まず、シナノユキマス(長野県特産サケ科魚類)や佐久鯉の養殖などに携わる研究所を見学します。また本県は、昼夜の温度差が大きい内陸特有の気候のため、様々なおいしい果物が採れます。そこで、ブドウの名産地信州ならではのワイナリー(新酒の時期です)を見学します。晩秋の一日を、現地の気候もまるごと含めて味わってみませんか。

 

主催 (公社)日本水環境学会関東支部

期日 20191122日(金)10:1016:20

場所 ①長野県水産試験場佐久支場(長野県佐久市)

   ②マンズワイン小諸ワイナリー(長野県小諸市)

集合 10:10JR北陸新幹線・佐久平駅改札前にお集まりください。(解散場所も同じ)

内容 佐久平駅(集合)→ 長野県水産試験場佐久支場(見学)→ マンズワイン小諸ワイナリー(自由昼食後、ワイン醸造工程や場内施設の見学(解説付))→ 佐久平駅(解散)

定員 30名(先着順)

参加費 2,000円(会員、非会員とも)

申込締切 20191111日(月曜日)

申込方法 ①参加者氏名、②連絡先(所属団体名、住所、電話番号、e-mailアドレス)をご記入の上、下記宛てにe-mailにてお申し込みください。

申込・問合せ先

日本水環境学会関東支部企画部会見学会担当

e-mail: jswe.kanto.kikaku@gmail.com

詳細はこちらご覧ください。

 

終了致しました。見学会の様子はこちらご覧ください。

ご参加ありがとうございました。

 


2019年度日本水環境学会関東支部 総会・講演会 を2019615日(土)に開催しました。

 

講演会としてマイクロプラスチック研究の最前線行いました。

令和元年度水環境保全活動奨励賞として茨城高等学校・中学校(茨城県)を表彰しました。

 


2019年度日本水環境学会関東支部 総会・講演会

 

日時:2019615日(土)13:30

場所:日本大学理工学部駿河台校舎(JR御茶ノ水駅 徒歩3分)

    <総会・表彰式>タワー・スコラ6S604教室

    <特別講演会>タワー・スコラ1S101教室

JR御茶ノ水駅 御茶ノ水口から徒歩5分)

主催:(公社)日本水環境学会関東支部

 

プログラム:

13:30~ 総会(S604教室)

14:00~ 2019年度『水環境研究奨励賞』表彰    

     および受賞者講演

14:40~ 休憩

15:00~ 特別講演会(S101教室)

『マイクロプラスチック研究の最前線』

【講演1】「陸域〜河川〜海域のマイクロプラスチックの動態」 

       講師:二瓶泰雄氏(東京理科大学・教授)

 

【講演2】「相模湾沿岸域のマイクロプラスチックの実態-材質、形態及び化学物質の吸着について」 

       講師:三島聡子氏(神奈川県環境科学センター・主任研究員)

17:30~ 懇親会

 

詳細はこちらから(PDF版)

 

終了致しました。ご参加ありがとうございました。

 

公開シンポジウム:「水辺のすこやかさ指標」のさらなる普及へ向けての開催のお知らせ

 

環境省は身近な水環境の総合的な指標として2009 年「水辺のすこやかさ指標」(以後、本指標)を公表し,その後本指標は水環境への関心を深める環境学習の一環としてまた地域に根差した市民活動のツールとして広く利用されてきました。シンポジウムでは本指標のこれまでの10 年間の取り組みを振り返りながら,今後のさらなる普及へ向け皆さんと議論を深めたいと思います。

 

日時:2018 11 30 日(金)13:001700

場所:日本大学理工学部1 号館 2 121 会議室(東京都千代田区神田駿河台1-8-14

主催:(公社)日本水環境学会東北支部水辺のすこやかさ指標研究会・関東支部

共催:日本大学理工学部(予定)

 

詳細はこちらから(PDF版)

 

終了致しました。ご参加ありがとうございました。

幹事によるリレーエッセイを更新

2018年度日本水環境学会関東支部 総会・講演会

 

日時:201862日(土)13:30

場所:日本大学理工学部駿河台校舎1号館2122会議室

JR御茶ノ水駅 御茶ノ水口から徒歩5分)

主催:(公社)日本水環境学会関東支部

 

 総会:2018年度日本水環境学会関東支部総会

 表彰式:水環境保全活動奨励賞,水環境保全活動特別賞

 講演会:『DNA調査 -その期待と課題-

詳細はこちらから(PDF版)

 

終了致しました。ご参加ありがとうございました。

 

幹事によるリレーエッセイを更新

 


2017年度 日本水環境学会関東支部 見学会を実施します。

 

名水の里を訪ねて ~サントリー白州蒸留所ほか~

 

水は全ての生命の源です。今回の関東支部見学会は、山梨県を舞台に、まず、名水を育む南アルプスの豊かな自然と歴史を体感していただきます。そして名水を用いた、職人の知恵と技による芸術品といえるウイスキーの製造工程などを見学します。秋の一日、美しい紅葉の中で、水の大切さ、素晴らしさを堪能してみませんか。

 

期日 20171027日(金)10:0015:00

場所 ①大滝湧水公園(山梨県北杜市)

   ②サントリー白州蒸留所(山梨県北杜市)

内容 小淵沢駅(集合) → 大滝湧水公園(見学) → サントリー白州蒸留所(自由昼食の後、ウイスキー製造工程や場内施設の見学(解説付き)) → 小淵沢駅(解散)集合集合場所・時間 10:00JR中央本線/小海線・小淵沢駅改札前にお集まりください。

  (解散場所も同じです。

定員 30名(先着順)

参加費 会員:1,000円、非会員:2,000円、学生:無料

締切り 20171016日(月曜日)

詳細はこちらご覧ください。

 

終了致しました。ご参加ありがとうございました。

 


水環境分野で活躍する女性の仕事や働きぶり紹介

-日本ミクニヤ㈱訪問-の開催のお知らせ

 

水環境分野には様々な仕事があり、女性職員が活躍している職場があります。そこで、水環境分野で働いている女性の多い職場、今回はいであ㈱を訪問し、仕事内容や仕事と私生活の両立等についてお話ししてもらい、対話・交流するイベントを開催いたします。主に女性の学生さんの将来の進路選択の一助となればと期待します。

 

日時:20171025日(水) 14301650 

場所:日本ミクニヤ㈱(本社) 3階大会議室

 (川崎市高津区溝口3-25-10

主催:(公社)日本水環境学会関東支部

内容:①日本ミクニヤ㈱の女性職員による仕事内容、仕事と私生活の両立等についてのお話,②意見交換

定員:50 名(先着順)

申込締切:2017 106日(金)

詳細はこちらご覧下さい。

 

終了致しました。ご参加ありがとうございました。

 

 


2017年度日本水環境学会関東支部 総会・講演会 を2017617日(土)に開催しました。

講演会として『2020年に向けた東京湾水環境保全の取り組み』行いました。

平成29年度の水環境保全活動奨励賞として認定NPO法人 生態工房を,水環境保全活動特別賞として東京都建設局西武公園緑地事務所を表彰しました。

 


平成29年度日本水環境学会関東支部 総会・講演会

 

日時:2017617日(土)13:30

場所:日本大学理工学部駿河台校舎1号館2122会議室

JR御茶ノ水駅 御茶ノ水口から徒歩5分)

主催:(公社)日本水環境学会関東支部

 

 総会:2017年度日本水環境学会関東支部総会

 表彰式:水環境保全活動奨励賞,水環境保全活動特別賞

 講演会:『2020年に向けた東京湾水環境保全の取り組み』

 詳細はこちらから(PDF版) 

 


2017年度 日本水環境学会関東支部 第1回幹事会を2017513日(土)に開催しました。

 


支部表彰(水環境保全活動奨励賞ならびに水環境研究奨励賞)の募集を開始しました。

201755日(金)締め切り)

詳細はこちらから

 


2016年度 日本水環境学会関東支部 見学会を実施しました。

 

希少魚の里を訪ねて~ムサシトミヨとミヤコタナゴ~

日本有数の暑い街、埼玉県熊谷市の元荒川最上流部のみに棲む希少冷水魚ムサシトミヨの生息の現状と保護の方向性などについて、保護増殖施設に加えて生息地も散策しながら見学します。続いて、同県滑川町にある、国指定天然記念物のミヤコタナゴの保護・増殖や、将来的な野生復帰を目指した取組を進めている施設を見学します。早春の一日、希少魚類の置かれている現状について、ご一緒に考えてみませんか。

 

期日 2017224日(金) 13:0016:3012:30集合)

場所 ①熊谷市ムサシトミヨ保護センター(熊谷市)    

http://www.city.kumagaya.lg.jp/shisetsu/bunka/tomiyo.html

   ②滑川町エコミュージアムセンター(滑川町)

http://www.namegawa-kanko.jp/study/eco.htm

内容 ①保護センター内および生息地の見学(解説付き)

   ②エコミュージアムの見学(解説付き)

集合場所・時間 JR/秩父鉄道・熊谷駅南口前 12:30

定員 30名(先着順)

参加費 会員:1,000円、非会員:2,000円、学生:無料

申込

締切り 2017215日(水)

詳細はこちらご確認ください。

 

終了致しました。ご参加ありがとうございました。

見学会の内容はこちらご覧下さい。

 


水環境分野で活躍する女性の仕事や働きぶり紹介

-いで㈱訪問-の開催のお知らせ

 

水環境分野には様々な仕事があり、女性職員が活躍している職場があります。そこで、水環境分野で働いている女性の多い職場、今回はいであ㈱を訪問し、仕事内容や仕事と私生活の両立等についてお話ししてもらい、対話・交流するイベントを開催いたします。主に女性の学生さんの将来の進路選択の一助となればと期待します。

 

日時:20161214 日(水) 14301650 

場所:いで㈱地球環境カレッジホール (東京本社)

主催:(公社)日本水環境学会関東支部

内容:①いで㈱の女性職員による仕事内容、仕事と私生活の両立等についてのお話

②意見交換

定員:50 名(先着順)

申込締切:20161128 日(月)

詳細はこちらご覧下さい。

 


2016年度日本水環境学会関東支部 総会・講演会 を2016611日(土)に開催しました。

 

講演会として日本水環境学会関東支部における男女共同参画社会の実現に向けた取り組みについて行いました。

2016年度の水環境保全活動奨励賞として栄東高校理科部(埼玉県)を表彰しました。

 


2016年度 日本水環境学会関東支部 第1回幹事会を201657日(土)に開催しました。

 

支部役員を更新しました。

 


幹事によるリレーエッセイを更新

 


2016年度日本水環境学会関東支部 総会・講演会

 

日時:2016611日(土)13:30

場所:日本大学理工学部駿河台校舎8号館4841

JR御茶ノ水駅 御茶ノ水口から徒歩5分)

主催:(公社)日本水環境学会関東支部

 

 総会:平成28年度日本水環境学会関東支部総会

 表彰式:水環境保全活動奨励賞ならびに水環境保全特別賞

 講演会:『日本水環境学会関東支部における男女共同参画社会の取組について』

 詳細はこちらから(PDF版) 

 


幹事によるリレーエッセイを更新

 


支部表彰(水環境保全活動奨励賞ならびに水環境研究奨励賞)の募集を開始しました。

201656日(金)締め切り)

詳細はこちらから

 


2015年度 日本水環境学会関東支部 見学会(霞ヶ浦導水事業トンネル見学)を実施しました。

 

期日 201631日(火) 13:0016:00

場所 国土交通省関東地方整備局霞ケ浦導水工事事務所那珂機場

集合場所・時間 JR水戸駅改札前 12:50

内容 ①那珂機場での事業全体説明、ビデオ・模型の視聴、機場及び樋管視察

   ②桜機場での機場及び放流口視察

定員 40名(先着順)

参加費 会員:1,000円、非会員:2,000円、学生:無料

申込

締切り 2016215日(月)

詳細はこちらご確認ください.

 

終了致しました。ご参加ありがとうございました。

 


「女子中高生夏の学校2015」の参加報告を掲載しました。

 


幹事によるリレーエッセイを更新

 


2015年度日本水環境学会関東支部 総会・講演会 を2015620日(土)に開催しました。

 

講演会として関東地方の水環境の現状と展望Ⅱ行いました。

2015年度の水環境保全活動奨励賞として「ふるさと侍従川に親しむ会」水環境保全活動特別賞として「八王子市」の2団体を表彰しました。

 


2015年度 日本水環境学会関東支部 第1回幹事会を201559日(土)に開催しました。

 

支部役員を更新しました。

 


2015年度日本水環境学会関東支部 総会・講演会

 

日時:2015620日(土)13:30

場所:日本大学理工学部駿河台校舎1号館2122会議室

(東京都千代田区神田駿河台1-8-14

主催:(公社)日本水環境学会関東支部

 総会:2015年度日本水環境学会関東支部総会

 表彰式:水環境保全活動奨励賞ならびに水環境保全特別賞

 講演会:関東地方の水環境の現状と展望Ⅱ

 詳細はこちらから(PDF版) 

 


支部表彰(水環境保全活動奨励賞ならびに水環境研究奨励賞)の募集を開始しました。

201558日(金)締め切り)

詳細はこちらから(Excel版)

 


第17回千葉県環境教育研究会発表会のお知らせ

 

学校や地域における環境教育の取り組み事例や、環境教育に関する研究等を報告します。ELCoの会の協力をいただき、千葉県で取り組まれた持続可能な地域づくりを担う人材育成事業の報告があります。また、会場内にESDを紹介するポスターを展示します。どなたもご参加できます。お申し込みをお願いします。

詳しくはこちらご覧下さい。

 

主催:千葉県環境教育研究会 

共催:日本水環境学会 関東支部

協力:ELCoの会

期日:2015222日(日) 10:0016:30(開場9:30

会場:千葉大学西千葉キャンパス(けやき会館3階レセプションホール)

 

終了致しました。ご参加ありがとうございました。

 


幹事によるリレーエッセイを更新(第37回掲載)

 


女子中高生夏の学校2014参加報告を掲載しました

 


幹事によるリレーエッセイを更新(第36回掲載)

 


2014年度 日本水環境学会関東支部 第1回幹事会を2014510日(土)に開催しました。

支部役員を更新しました。

 

 




【過去のイベント】

平成26年度

 平成266月7日(土)  主催:(公社)日本水環境学会関東支部

  主催企画   「平成26年度 日本水環境学会関東支部 総会・講演会」

    総会(平成26年度 日本水環境学会関東支部総会)
    表彰式(水環境保全活動奨励賞ならびに水環境保全特別賞)
    講演会「関東地方の水環境の現状と展望

                              詳細はこちらから(PDF版)  【終了しました】

 

平成25年度

 平成251129日(金)  主催:(公社)日本水環境学会関東支部

 

主催企画 「国際宇宙ステーションにおける水利用や廃棄物処理についての見学会・講演会」 

 

詳細はこちらから(PDF版)  【終了しました】

 

 平成25622日(土)  主催:(公社)日本水環境学会関東支部

  主催企画   「平成25年度 日本水環境学会関東支部 総会・講演会」

    総会(平成25年度 日本水環境学会関東支部総会)
    表彰式(水環境保全活動奨励賞ならびに水環境研究奨励賞)
    講習会「KH coder によるテキストマイニング」、
    特別講演会「宇宙メダカと水環境」

                              詳細はこちらから(PDF版)  【終了しました】

 

平成24年度

 

 平成2532日(土)  主催:千葉県環境教育委員会  共催:(公社)日本水環境学会関東支部
 共催企画   「第15回千葉県環境教育研究会 発表会」

                        詳細はこちらから(PDF版) 【終了しました】

 

 平成25215日(金) 主催:(公社)日本水環境学会関東支部
 主催企画 「水道水のセーフティーネットを考える見学会・講演会」
                        詳細はこちらから(PDF版) 【終了しました】

 

 平成24622日(金) 主催:(社)日本水環境学会関東支部
  主催企画  平成24年度 日本水環境学会関東支部 総会・講演会【終了しました】

 

平成23年度

 平成2433日(水) 主催:千葉県環境教育研究会  共催:(社)日本水環境学会関東支部
   共催企画    第14回 千葉県環境教育研究会 発表会

 

 平成2421日(水) 主催:(社)日本水環境学会関東支部
   主催企画    日本水環境学会関東支部 見学会 横浜国際プール水処理設備

 

 平成24126日(木) 主催:(社)日本水環境学会
    第57回日本水環境学会セミナー  微量化学物質による水環境問題の最新動向

 

 平成23624日(金) 主催:(社)日本水環境学会関東支部
   主催企画    日本水環境学会関東支部 総会特別講演会

 

 平成23614日(火) 主催:千葉工業大学 工学部 環境共生研究室
   後援企画    すべて姿となってれた大震災以降日本  

 

平成22年度

 平成23228日(月) 主催:(社)日本水環境学会関東支部
   主催企画    「日本水環境学会関東支部 見学会 ~WET試験現場から~」

 

 平成23129日(土) 主催:千葉県環境教育研究会
   共催企画    13回千葉県環境教育研究会発表会  

 

 平成2272日(金) 主催:(社)日本水環境学会関東支部
   主催企画    「日本水環境学会関東支部 総会報告会特別講演会」 

 

                                                 
                                           HPに関するお問い合わせ先: info@jswe-kanto.com